2015/09/24

9月24日(木) けん玉教室 in 戸坂児童館

パニ~ック、パニ~ック、パニ~ック。みんなが慌ててるぅ~。オラは凄いぞ、21歳的だぞ、おおおぉ~。


……こと!ケンダマしんちゃんです!(笑)

さてさて、今日は戸坂児童館で、けん玉教室がありましたよ~。
DAMAけんメンバーは、岡チャンさん、にょいさん、僕、ブンブンゾウゾウ、夢ちゃそ、という往年の名プレイヤー達でした!






(にょいさんの写真撮り損ねました。)

到着するや否や、戸坂児童館内の壁に、昨年のけん玉教室の時の写真が掲載されているのを見つけ、今年も頑張るぞいぞい!という気持ちが湧いてまいりました。にょいさんは2年連続です!

今回は約20畳ほどの部屋に、ほぼ80人の子供達(+DAMAけん&先生方)がいて、なかなかの密集度でした。例えるなら、金属結晶の内の充填率74%である面心立方格子でしたね。……おっととと、ついつい理系の癖が。(笑)
まぁ、兎にも角にも、けん玉教室は心身ともに熱気に溢れかえっておりましたよぉ!!

一通り、自己紹介や基本技を披露した後は子供達の熟練度に合わせて、2つのグループに分かれました。このグループ分けの方法が、あの巷で噂の「大皿のふるい」なのです。


……これは、むかぁ〜し友人から聞いた話なんですがね。(稲川淳二風の口調。)
ある日のけん玉教室の時。例の如く、子供達をいくつかのグループに分ける為に「大皿のふるい」をやったそうなんです。大皿を3回やって、成功した回数でグループを分ける。
この時、なぁ〜んか嫌な予感がしたらしいんです。それでぇ、友人が「それじゃ、3回のうち成功した回数を聞くね〜。」と言って、

1かぁ〜い。(はぁーい!!はぁーい!!)

2かぁ〜い。(はぁーい!)

3かぁ〜い。(いぇーーい!)

4かぁ〜い。(は〜い。)

……あれ?なんかおかしいな。っと。1回多くない?っと。思って。

……3回しかチャレンジしてないのに、4回成功?

だだ、だ誰だぁーー!?

ってね。


………とまぁ、その話は置いといて。
今日も「大皿のふるい」をかけて、程よくグループ分けに成功。
僕は、主に大皿を(見事に‼︎)3回決めた子達を見ていました。
するとですね、なななんとですね!多くの子達が「止めけん」を何度も成功させてるんですよ!加えて、「飛行機」、「振りけん」、「日本一周」などにも果敢にチャレンジして何度か成功させてたんです!
もぉ、彼らの汗腺からは溢れんばかりに、汗と"向上心"が滲み出ておりましたぞ。(じわり。)

時間も終盤を迎え、最後のパフォーマンス!
分造の「一回転灯台」から始まり、夢チャソの十八番である「ぶんぶんゴマ」、にょいさんと岡チャンさんのコラボ技、「天中殺」&「すくい剣」。そして、締めの山本。
僕は、「ヨーロッパ一周」をやりました……っが、もし子供達の反応がイマイチだったら、もう少し難しい技をしよう!とも思いました。


……でも、でも、でもでもでも、
でも、そんなの関係ねぇ!でも、そんなの関係ねぇ!
と言わんばかりに、子供達は「ヨーロッパ一周」に盛り上がってくれました!
ありがぁとぉぅっ!!

ということで、なんとかけん玉教室を締めることが出来て良かった、良かった、カルカッタ〜。
けん玉教室が終わった後も、熱心にけん玉をする子がいたり、「バイバーイ」と笑顔で言ってくれる子がいたりと、楽しんでもらえた気がします。(じーん。)

玄関出れば、地面に水滴、ぽた、ぽたり。空か眼(まなこ)か、どこから来たのか、答え分からず、上向き帰る。

そして、帰りは小腹満たしに僕のオススメである、広島駅の立ち食いうどん屋さんに行きました!
広島駅にお立ち寄りの際は、是非とも訪れてみてくださいな。
ちなみに、温かい系のうどんがオススメっすよ!汁がすこぶるオイシイんっすよ!




(↑ウマすぎて、汁が消えました。)


最後に。
今日、ひたすらにダジャレを言いまくる小学生がいて、僕は感化されちゃいました。
なので、最後に置き土産としてダジャレ言いますね。
ただ日本語だと、あんまり良い聞こえではないので、ここはいっちょ英語にしてみます。是非、訳してみて、頭の中でつぶやいてみてください。ニヤけてもらえたら、幸いです。

Elementary school students smell bad like ginger.


それでは、失礼しやす!!

0 件のコメント:

コメントを投稿