2015/10/31

10月31日(土) けん玉教室 in 二川児童館

10月31日。

僕はこの日に"あの一言"言わずして、日記を書き始めることはできないことを知っています。
最近は街中でも、よく耳にする"あの一言"。
言わなきゃみんなに怒られちゃう。


はっぴぃ〜はろぉうぃん。
という訳で、今日はハロウィンの日ですなぁ!!

皆々様が仮装して盛り上がってる中、例によって僕も"あるモンスター"に仮装しちゃいましたよ〜。
とりあえず、肌の色はバター醤油のような色に塗り。髪の毛はくるくるパーマにして、目は少し小さめにして、最後に鏡を見れば……

って、山本慎二やんけ!
上から下まで山本慎二やんけ!
誰がモンスターやねん!


という感じで、本日、日記を書かせていただく山本です。
さてさて、今日はつる、僕、大チャンさんで呉にある二川児童館へけん玉教室しに行きました!
行きの電車から見える、秋の透き通る青空と青い海。そして、キラキラ反射する太陽光。
心の中のリトル山本が拡声器使って、こう言ってました。
「太陽系に生まれて、良かったぁ〜!(織田裕二風)」
っと。
そうこうしているうちに、呉駅に到着し、テクテク歩いて二川児童館へ。
道中にはあの有名な大和(やまと)ミュージアムがあり、ついついカメラをパシャパシャリ。
いつか、僕も「山本(やまもと)ミュージアム」を作りたいと密かに思いました。
皆様のご来訪、心よりお待ちしておりまする候。
(笑)


そしてお昼前には二川児童館に到着し、お昼ご飯(おいしいっ!)、自家製干し柿(ウマいっ!)、手作りスイートポテト(頬っぺた落ちたっ!)、新商品のコーヒー(デリシャスッ!)などを、惜しみもなく提供していただきました。





育ち盛りの男の子であるDAMAけんメンバーは、これらのお気持ちをキッチリと胃袋で受け取りました!

広辞苑や六法全書よりも、ぶ厚いおもてなし。

僕たちは"感動の嵐"に襲われました。その嵐の被害対策の為に、楽しい最高のけん玉教室を提供しようと、僕たちは無言のメッセージを交わし合ったのです。


うんうん。
さて、けん玉教室が始まるまで時間がまだまだありました。
そこで!!
童心を思い出さずにいられない、良い感じの木造のプレイルームで我々DAMAけんメンバーは弾け飛びました!!

大チャンさんはフラフープで遊ぶどころか、フラフープに遊ばれ。
僕はこの日の感動を逆立ちで表現し。
つるはそんな先輩達にシャッターボタンを押し続けました。





なかなか痛いですね。(笑)

さぁー!遊びもここまで!


時計の針は1時30分を示し、けん玉教室がスタート!(Yeah!!)


つる太郎の司会進行のもと、
まずは自己紹介。
そして、基本技の披露。
その後は人数もそこまで多くなかったので、各々がやりたい技を練習し、僕たちは逐一アドバイスなり雑談なりをして楽しくやらせて頂きました!

30分ほど練習をして少し休憩を挟み、ここで一発ゲームをやろう!と思った頃。小学校高学年の子ども達が10人ぐらいノッシノッシやってきたのです!

ささ、盛り上がってまいりましたよぉ〜!
まずは、広々としたプレイルームを思う存分使った「ウグイスリレー」!
2チームに分かれて、ウグイスしながら走ってリレーをするこのゲーム。
これはなかなか難しく、子供達は苦戦をしてましたね。

反省!!
次に「ウグイスゲーム」!
大チャンさんの口から出される指示に、ウグイスしながら従うこのゲーム。

「片方の手をあげてください。」という指示から始まり、

「一歩前に進んでください。」

「一周回ってください。」

「しゃがんでください。」

などと、大チャンさん改め"鬼軍曹"の愛のムチに対して、参加者は奮闘しておりました!
そして、ついに!
1人の少年がこのゲームという名の"訓練"を生き残り、英雄になりました。
おめでとう!!

こうしてゲームを終えると、なかなかいい時間帯になってきたのでDAMAけんメンバーでパフォーマンス!


僕の大好き、ヨーロッパ一周。

つるのミドルネームと化した、月面着陸。

大チャンさんの紐なしデカけん玉のThe パフォーマンス。

その他、小学生達のリクエストなどに応えながら沢山の技を披露しました。




参加者の方には、楽しめてもらえたかと思います!
というか、やってる自分が楽しかったです!(笑)

この様な感じで、けん玉教室は無事に終わり、その後は希望者を対象に認定会をしました。

これまた、キラウエア火山の溶岩のように熱かったですよ〜。(ぅアッチチ!)
その一部を記そうと思います!
これは今日参加していた、ある負けず嫌いな女の子の話です。
彼女はもの凄い向上心を持っていました。それはもう、重力をも跳ね返すようなものでした。
練習中もひたすらに向上心を燃やしていました。
しかし、彼女は認定会で惜しくも止めけんを決めることができませんでした。
その後、悔しさのあまり涙を流していたのです。
僕はこんなに悔しがっている子を初めて見ました。
そして、悔し涙を拭いさり、もし亀も頑張りました。
この"ハングリー精神"は一級品です。
これはとても大事なことだと、私事ながら勝手に思いました。
僕も忘れかけていたこの"ハングリー精神"を少しだけ思い出せた気がします。
是非とも、また次に会った時に燃えたぎる向上心を止めけんで爆発させてほしいです!
お疲れ様!!
ありがとう!
こうして、全ての行程が終了ました。


終了後は、職員さんとお話をして。
さらに、帰り際には呉で有名な「メロンパン」という名前のパン屋さんのパンを沢山頂き、二川児童館を後にしました。
とにかく終始感動しっぱなしだった今日のけん玉教室。
とても充実した日になりました!!

さて、ハロウィンという事だし、最後に小話をして終わろうと思います。
ハロウィンと言えば、
Trick or Treat.
「お菓子くれなきゃ、イタズラしちゃうぞ!」的な意味のフレーズが有名ですよね。
僕はそのフレーズを小洒落させちゃいます。

Trick or Treat.
鳥食(く)お!…あっ!鳥 eat*!
(* eat は日本語で「食べる、食う」の意味。)
………(恥)。

し、し失礼しますっ!

0 件のコメント:

コメントを投稿